翻訳と辞書
Words near each other
・ 井上謙 (日本文学者)
・ 井上謙二
・ 井上謙治
・ 井上豊太郎
・ 井上豪
・ 井上貞治郎
・ 井上貞衛
・ 井上財政
・ 井上貴博
・ 井上貴博 (アナウンサー)
井上貴博 (政治家)
・ 井上貴子
・ 井上貴子 (プロレスラー)
・ 井上貴子 (音楽学者)
・ 井上貴朗
・ 井上賢嗣
・ 井上賴囶
・ 井上赳
・ 井上赳夫
・ 井上輝夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

井上貴博 (政治家) : ミニ英和和英辞書
井上貴博 (政治家)[いのうえ たかひろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 【名詞】 1. well 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [ばく, ひろ]
  1. (n,n-suf,vs) doctor 2. Ph.D. 3. exposition 4. fair 5. exhibition 6. commanding esteem 7. winning acclaim 8. gaining 9. receiving 10. command esteem 1 1. win acclaim 12. gain 13. receive
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
政治 : [せいじ]
 【名詞】 1. politics 2. government 
政治家 : [せいじか]
 【名詞】 1. politician 2. statesman 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

井上貴博 (政治家) : ウィキペディア日本語版
井上貴博 (政治家)[いのうえ たかひろ]

井上 貴博(いのうえ たかひろ、1962年昭和37年)4月2日 - )は、日本政治家衆議院議員(2期)。
福岡県議会議員(3期)などを歴任した。
== 経歴 ==
福岡県福岡市博多区生まれ。西南学院高等学校獨協大学法学部卒業。
2003年4月、祖父・父の地盤を引き継ぎ、福岡県議会議員選挙に博多選挙区から立候補し初当選。その後、2007年2011年と連続3期当選。
2012年、任期半ばで県議会議員を辞職し、第46回衆議院議員総選挙自由民主党公認で福岡1区から出馬。当初、自民党福岡県連は古賀誠秘書の新開裕司を公認候補としていたが、最高顧問の麻生太郎がこの決定に難色を示した〔安倍総裁、福岡県連決定覆す 福岡1区に井上県議 産経新聞 2012年11月29日〕。そのため、党執行部内で再検討が行われ、最終的に総裁安倍晋三が井上の擁立を決めた〔。そのため、「安倍チルドレン」と呼ばれる〔「自民党勉強会でのメディア弾圧で本当に怖いのは…そんな話を居酒屋での冗談にする愚かさ」、アメーバニュース、2015年7月7日 〕。
福岡1区は小選挙区制が導入された1996年以降、5期連続で民主党が議席を確保している民主王国だったが、環境大臣内閣府特命担当大臣(防災担当)などを務めた前職の松本龍を破り初当選〔自民・井上氏、民主の牙城で勝利 「福岡1区で悲願果たした」 日本経済新聞 2012年12月16日〕。
2014年第47回衆議院議員総選挙では新開との公認争いで党内が分裂し、最終的に両者が無所属で福岡1区から立候補した。同選挙で井上は新開や民主党元職の山本剛正を抑え再選、自民党の追加公認を受けた〔福岡1区“仁義なき戦い”自民分裂選で井上氏が勝利 産経新聞 2014年12月14日〕。自由民主党所属議員による「文化芸術懇話会」の結成に参画しており、2015年6月25日の会合にも出席していた〔「自民勉強会発言――安保国会新たな火種」『毎日新聞』50135号、14新版、毎日新聞東京本社2015年6月27日、3面。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「井上貴博 (政治家)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.